お静かにご覧下さい
フラッシュ禁止等を見ると、なんらかの展示かと想像はできます。右側は特に問題がなく、左側にある四文字の中国語を見て行きましょう。
「静静请看」の意味は想像できますし、笑いを誘っても、下品なものではありません。なら、ほっといていい?いいえ、これも正しい中国語ではありません。
大学あたりで中国語や中国の文化、哲学を学んだとしても、なかなか中国語の注意書きや掲示板などは難しいかもしれません。注意書きには独特な節使いがあります。「天地無用」など。う~ん、あげた例があまり上記画像とは関係がないですが、言いたい事は、出来ないなら誤解を招くから、書かない方がまだマシと言う事です。
今時の中国旅行者は日本人より英語の平均レベルがずっと高いと思います。英語でいいじゃないかな。英語もできる人がいなければ、或いはどうしても中国語と言うなら、素直に外部へ翻訳を依頼して欲しい、4文字なんて缶ジュース1本もしない価格で、自分たちの信用レベルを落とすような事はやめて欲しいと思います。
中国語なら筆者が引き受けますので、NOTEサークルをご覧頂き、入会をご検討下さい。
「静かに」は、中国語で「安静」と言います。この単語が日本に渡って来た時は何故か病人限定の意味となってしまったが、本来なら一般的な広い意味で静かにして欲しい時に使う言葉です。
日本の辞書には「体を動かさずに、静かにしていること」と書いてありますが、中国語では、音を出さないのも、お喋りを止めるのも、博物館でも教室でも「安静」を使います。
では、「静静」は通じないのですか?確かに「静静地~」+動詞のような使い方がありますが、「请」の前では使わないし「地」が抜けると名詞でしか使いません。
その指をくわえた絵のパンダちゃん、名前が「静静」でしょうか?でなければ、どっかの女の子の名前としか思えません。なので、中国のネットでは「静静と言う名前じゃないと見てはいけないものなのかしら?」と書かれています。
「静」は日本でも名前に使っているように、中国でも普通に名前で使われます。特に子供や可愛いらしい女の子の場合は、中国語は名前の一文字を繰り返して呼ぶのが多いです。「リンリン」とか「ランラン」とか良く聞きませんか?上野のパンダも文字繰り返しの名前が多いですよね、筆者も中国生まれなので、文字を繰り返す名前を聞くと勝手に「可愛い」イメージが湧いて来ます。
長くなりましたが、「お静かにご覧下さい」は中国語で正しく何と言うの?
观看时请保持安静
でも、英語を見ると「Quiet Please」だけですね、それだけなら中国語は、
保持安静
後者の方は展示会など見る目的でなくても、どんな場合でも使えるから便利です。近頃ブログで文字を読むよりも Youtube などで動画を見る人が多いですよね、動画でも中国語を教えてるものが多くありましたね。
当ブログの特徴は、文化や生活環境も踏まえて徹底的に説明している事でしょうか。どっちが覚えやすいのかは人によって違うと思いますが、中国語は単に覚えても、使い方を間違えやすいですよ。